
投資で不労所得が欲しいな〜!
そんなお悩みをこの記事で解決します!

今回は、投資で不労所得を作る方法を解説します!
投資は、今では当たり前になってきています!
100円からでも始められるので、誰でも気軽に始められるようになりました!
僕自身、100万円以上いろんな投資をしているのですが、
初心者にオススメな投資について解説していきます!
資産形成をする上で、貯金では、お金の価値は下がっていくので、しっかりと資産形成を行いましょう!
.jpg?resize=724%2C1024&ssl=1)
このままだと、日本はやばい...
↓日本円のお金の価値の減少例↓


ちなみに、2022年のインフレ率は、4%
銀行貯金はやばい!溜まっているようで減ってる...
だからと言って、貯金を全部、投資するのはNGだよ!!

投資するのは、しばらく使わないお金をね!

当面使う予定がないお金を投資に回そうね!!!
どれくらいの人が投資を始めているの?


なんと2024年現在、2人に1人が投資を行っている!
そして、なぜ、投資しているのかという質問に対しては、
- 老後の資金のため
- 預金より利回りが高いから
この2つとなった!


もう投資は始めるのが当たり前の時代になってきたんだよね!
僕が実際に投資している種類

まず、僕が投資している種類について解説していきます!
積立NISA
株式投資
ビットコイン投資
不動産投資
になります!
僕的には、ビットコイン投資が一番利回りよくてオススメです。
しかし、初心者は、まず、積み立てNISAから始めるのが良いでしょう!
それでは、各種の投資について、解説していきます!
.jpg?resize=724%2C1024&ssl=1)
積立NISA

初心者が始めるならまずこの投資です!
最近よくニュースなどで耳にする積み立てNISA!
なぜ、これがいいのか..それは、税金がかかりません!
これ以外の投資は、基本的に20%の税金が取られます!
→10万円投資して2万円利益が出たら、4000円は税金で取られてしまう。
ですが、積み立てNISAは、これがまるまる税金を取られずにもらえます!
だから、初心者にオススメかつ、みんなこぞってやるんですよね。
始めてやる投資なら積み立てNISAがオススメです!

44歳でもできた!積立NISAを始める方法はこちら!
まず投資を始めるなら積立NISAがオススメですが、投資ではリスクヘッジが大切です。
ですから、税金はかかってしまいますが、僕はいろんな投資に手を出しています!

税金を取られてもなおやりたいと思うものを紹介!
株式投資

これが、皆さん一般的に思い浮かべる投資です。
株式投資では、主に2つのメリットがあります。
それは、利回りと株主優待です!

株主優待は日本だけの制度!
よく、見かける株主優待券ってありますよね!
→有名どころだと、スカイラークの食事券→ガストやバーミヤンでの割引や、ディズニーチケットをもらえたり
あれは、企業の株として株を保有するお礼に、割引券などを企業からいただけるのです!

他にも、株を100円で買って200円になったら売る方法で利益をゲットするやり方も..
僕は、基本的に、株価をチェックするのが面倒なので、長期保有を前提で、株主優待を狙って購入してます。
株主優待でもらえるのは多くあります!
例えば..
- お米やラーメンセット
- 柔軟剤や洗濯用品
- クオカード→コンビニや薬局で使える
- 系列店での食事権→コメダ珈琲とかもあるね
ちなみに、優待券には、税金がかからないんです!
だから、利回りを狙うよりも、優待券で食費や生活費などの費用を抑える目的で僕は株式投資をしております!
お米とか、どんな家庭でも購入されると思います。そのような、日常で使うものがもらえる優待を狙うのがオススメです!
1株だけでも優待がもらえるものもあるのでおすすめです!
ビットコイン投資

ビットコイン投資は、個人的に今一番推したいです!
なぜなら、ビットコインの上昇が止まらないから!
ビットコイン投資は、一般的に、これから上がりそうなビットコインを購入しておいて高くなったら売るとお考えでしょうが、、、
実はそれよりももっと良い方法があります!

それは、ビットコインを貸すこと

ビットコインも上がるし、貸した賃貸料ももらえます!
要は、お金も貸したら利子がもらえますが、ビットコインも貸すことができます!

しかも利回りは、脅威の10%前後!!!
話すと長くなるので、詳しい始め方はこちら↓
ちなみに、ビットコインを買う際は、有名なサービスで買うのはお勧めしないです!
なぜなら手数料が高すぎるから!
僕が利用しているビットコインサービスは、僕が知る限り手数料が一番安いです。

有名なbitflyerやCoinchecなんもはゴミみたいに高い手数料です。マジでやめた方がいい
不動産投資クラウドファンディング

不動産投資ってそんなお金ないし!ってなりますよね。
そんなニーズに対応して、今では1人で不動産投資をするのではなく、多くの人がお金を出し合ってするクラウドファンディング型になってきております!

最近では、1万円からでも始められる不動産投資が流行っています。
実際、いきなりマンションやアパート経営を始めるのは、お金も勇気も必要ですよね。
しかし、クラファン投資なら1万円から始められるので、数万円から始められるのも大きなメリットですよね!
想定利回りが、5〜10%程度のものが多いですが、実際の実績利回りは、2倍になってることも珍しくないです!
10万円と仮に、5年利回り10%で運用したとすると、、、

16.1万円になります!エグすぎる!
早めに始めた方が得しますね!僕が使っているのはこちらです↓
まとめ
投資は遅く始めるほど損をします!
僕は、始める前は、怪しい。
どうせ、たいした額では、もらえないやろって思ってましたが、
いざ始めるとお金の大切さをより感じることができ、さらに投資するということは、その会社が今後伸びるかどうかを判断することが多いので、今後このような業界が伸びるのかなって想像するのも楽しいです!
例えば、これから、少子高齢化なので、指導塾に投資するより、墓の事業に投資した方が儲かる。
(ここは個人差あるかもですが、考えるのが面倒な人は、僕の真似でもOK)
初心者は、まずは、積立NISAを始めましょう!
すでに投資を始めている人は、自分に合った投資を始めてみてくださいね!