旅行しながらお金が稼げる!?
はい!旅行もやり方によってはお金を稼ぐことができます1
それは、副業の選択肢として話題のアフィリエイト。
商品やサービスをブログやSNSなどで紹介して、そこ経由で購入や申し込みがあれば報酬がもらえる枠組みで、私もアフィリエイトを通じて収入を得ています。
さて、この記事では、「旅行をネタにアフィリエイトで収益化したい」「旅行ブログを書いているけどこれで稼げるってほんと?」と疑問をお持ちの方に向けて、旅行のアフィリエイトで稼ぐ方法をご紹介します。
アフィリエイト歴半年。アフィリエイト月収50万越えの僕がわかりやすく紹介します!
旅行のアフィリエイトで稼ぐポイント
旅行のアフィリエイトに取り組むにあたってのポイントは以下の通りです。
旅行のアフィリエイトで稼ぐポイント
- 稼げる広告主を選ぶ
- 取り逃がしのないASPを選ぶ
- ①SNSを活用する
- ②旅行の便利グッズなども紹介する
- ③エリア・地域のガイド記事で訴求する
- ④アクティビティで訴求する
- ⑤これまで行った場所を体験談で訴求する
- 被リンク対策を行う
ひとつひとつ解説していきます。
稼げる広告主を選ぶ
旅行アフィリエイトで稼ぐためには、「広告主選び(案件選び)」が重要です。取り組むにあたっては、知名度の高い企業のアフィリエイト案件に取り組んでいく必要があります。
なぜなら、マイナーな案件を紹介する場合は、ブログやウェブサイトに来ているユーザーに、旅行以外にも「この旅行会社は信頼できるAという会社の子会社で・・・、この予約サイトはこんなところがよくて・・・」と説明しなければならず、スムーズに成約まで促せないからです。
旅行関連サイトの知名度の高い広告主案件
- JTB
- じゃらんnet
- 楽天トラベル
- HIS
- 宿泊予約の一休.com
- JALPAK
上記すべて、バリューコマースの案件になります!
旅行サイトといえば、バリューコマースなので、これにまず登録しましょう!
旅行に関わるアイテムや、agodaやbooking.comなどの大手は、A8.netにあります!
とりあえず、上記2つを登録しておけばOK!
広告主選びのポイント:承認率を見る
アフィリエイトの「承認率」とは、発生したアフィリエイト成果のうち承認(確定)される割合のことです。
承認率=(確定アフィリエイト成果件数÷発生アフィリエイト成果件数)× 100
たとえば承認率20%とは100件の注文が発生しても、広告主が20件分しか承認しない状態のこと。せっかく100件とったのに20件分の報酬しかもらえないなんて残念ですよね。
ですので、できる限り承認率が高い案件を選んでいくのがアフィリエイトで稼ぐポイントで、アフィリエイターにとって承認率は非常に重要な指標です。
先ほど紹介した2つのASPでは、承認率を開示しているので、安心できるサービスとなっております!
中には、開示していないASPもあるので、上記2つなら安心です!
取り逃がしのないASPを選ぶ
オンラインショッピングに楽天派・Yahoo!派・アマゾン派がいるように、旅行サイトにも楽天トラベル派・ヤフートラベル派・一休派・じゃらん派がいます。ですので、以下のように複数の旅行サイトにリンクできる機能を用意しているASPを使うのがおすすめです。
せっかく記事で宿泊施設を紹介したのに、一休.comのリンクだけしかなくて、「私は楽天トラベル派だから楽天トラベルのサイトに行こう」とGoogle検索されてしまったら勿体無いですから、手軽にこのようなリンクを設置できるASPに登録しましょう。
旅行アフィリエイト向けの複数のリンクを貼れる無料ツールはこちらです!
まじで、これにお世話になっています!
「旅行」で稼ぐために必要な5つのポイント
①SNSを活用する
今や、ブログだけでは、稼ぐことが非常に難しいです!
ですので、SNSを活用しましょう!
SNSは無料で始めることができますし、何より、爆発的な拡散力を持っています!
SNSで、旅行に関する内容を発信して、ブログに人を流すイメージで、SNSの更新をしていきましょう!
僕も、SNSからブログに流しているよ!
ちなみに僕の旅行サイトはこれ!
車メインで、行けるホテルなどを紹介しているよ!
②旅行の便利グッズなども紹介する
旅行は、どうしても荷物が多くなってしまう!
そんな時に、これ一つあればOK!のようなアイテムがあると、旅行好きには、思わず欲しいと思うでしょう!
また、遠い地域になると、飛行機などの選択肢も出てくるため、飛行機の予約サイトアフィリエイトでも、お金を稼ぐことができます!
旅行サイト以外でもお金を稼ぐ手段はいっぱいあるんです!
③エリア・地域のガイド記事で訴求する
記事関連で3つ目に上げるのが、エリアの旅行ガイド記事を作り旅行サイトに送客を狙うことです。
例えば「東京+3泊4日」「東京+モデルコース」など、旅行の計画を立てる際に検索するキーワードを狙います。
宿泊場所は旅行のプランによって変化するので、モデルコースを見た上で宿泊先を決める人は多数います。
モデルコースを説明した上で、「3泊4日なら高松を拠点にするのがおすすめ」などと訴求して、高松の宿泊施設を紹介するのが良いでしょう。
④イベントのガイド記事で訴求する
記事関連で4つ目に上げるのが、イベントのガイド記事を作り旅行サイトに送客を狙うことです。
例えば「隅田川花火+日帰り」「隅田川花火+混雑」など、旅行の計画を立てる際に検索するキーワードを狙います。
イベント目的で旅行を計画しても、イベントに滞在する時間は数時間程度。イベントにあわせたモデルコースを提案することで訪問者の満足度は高くなります。そして、そのモデルコースが妥当であれば、そのコースに合わせた宿泊先を選んでくれるでしょう。
⑤これまで行った場所を体験談で訴求する
記事関連の5つ目は、これまで自分で行った場所の記事を書いて、宿泊施設を紹介することです。
レビュー記事の王道ですが、なんだかんだユーザーから常に求められているもので、訴求力も強いです。
旅行先の雰囲気、客室のアメニティ・客室の備品など、細かく紹介すると訪問者の検索意図に合い、有用な記事になっていきます。
実は高級旅館のこの手のレビューは数が少なく、ブルーオーシャンです。
ぜひチャレンジしてみてください!
被リンク対策を行う
最後に、被リンク対策です。被リンク獲得は昔も今も重要なSEO項目になっています。
被リンク対策としての代表的なアクションは以下の7つが挙げられます。
被リンク獲得に向けたアクション
- 自分が運営するブログ同士でリンクを貼る
- 知り合い同士で相互リンクする
- 無料で被リンクが獲得できるサービスに登録する
自分が運営するブログ同士でリンクを貼る
複数のサイトを運営している場合、運営するサイトからお互いにリンクし合います。一番シンプルですぐにできるリンク獲得方法です。
知り合い同士で相互リンクする
ブログを運営している知り合いがいれば、お互いにリンクし合います。こちらも仲間がいればシンプルですぐにできるリンク獲得方法です。
無料で被リンクが獲得できるサービスに登録する
登録するだけで運営しているブログの被リンクを獲得できるサービスがあります。これらは「登録したからといって効果は微小」と世の中では言われていますが、「被リンクがないよりはマシ」。登録をおすすめします。
自分のSNS(youtubeやtwitter、instagramなど)に貼りまくるのも一つの手です!
被リンクが獲得できるサービス
この辺りです!全部やる必要はありませんが、できる分は、被リンクを被せておきましょう!
まとめ
いかがでしたか?正直、やってみないことには始まらない!笑
自分の好きな旅行をしながら仕事になると、旅行好きにはたまらないですよね!
僕は、今海外を点々としながらこのブログを書いています!(つまり、今の旅行ブログは、空想しながら書いています)
自分が泊まったホテルじゃなきゃ紹介してはいけないなんてルールはありません!
口コミなどをみて、良さそうなホテルなら紹介してもいいと思って大丈夫です!
皆さんも一緒に旅行ブログで稼ぎましょう!