こんにちは!せいやです!
今回は、SNS発信でのコンセプト設計について話していきます!
コンセプト設計ができないと、伸びないアカウントになったり、稼ぎにくいアカウントになってしまいますので、ここはしっかりと落とし込んで実際に、自分のアカウントに落とし込んでください!
大ジャンル・小ジャンルを決める
これからのアカウント設計において、ジャンルを選定していく中で、大きいジャンルと小ジャンルを決めて欲しいのです。
例えば、あなたがダイエットについて発信したいとき、大ジャンルをダイエットとして、小ジャンルは、別ジャンルを掛け合わせて発信をしていきましょう。
例えば、小ジャンルが、産後。整体。料理。ヨガ。などなど。
あなたが興味があるジャンルを掛け合わせることで、唯一無二のジャンルになります。
ぶっちゃけ、ダイエットの発信者は腐るほどいる。
そこで、他との差別化を図らないと難しい。
↓イメージ図↓
僕のアカウントを例にとる
僕の大ジャンルは、あくまで「ブログ」
ですがブログの発信者さんは、正直、腐るほどいます。
そこで、僕は、SNSの伸ばし方を解説する「SNS」という小ジャンルを発信してます。
僕自身、車アカウントでの伸ばし方のノウハウは、あったので、それを活かして発信していった感じです!
こんな感じで、あなたの大ジャンルから関連性のあるジャンルを発信することがおすすめです!
もうすでに、やりたいジャンルで先駆者がいる場合
ぶっちゃけ、居るのはしょうがないです。
ですが、その人と自分で違う点はあるはずです。
例えば、その先駆者の発信者さんが男性で自分は女性なら、女性目線の視線で発信ができるので、女性向けにターゲットにして発信をしていけば良いのです。
その人とは違う点は何なのかを見出しましょう!
逆に先駆者で、1万人フォロワーとかいるなら、需要があるのは確実です!
プラスで考えていきましょう!
どんなジャンルであれ先駆者は基本的にいます。
逆に穴場のジャンルを見つける方が非常に難しいです...
コンセプトをしっかりと決めて、他SNSでの集客にも力を入れていきましょう!