広告 副業

ただの大学生が、SNSで月収7桁越えるまでにやったこと。

こんにちは!せいやです!

2023年8月に、目標だったSNS収益で月収100万円を超えました!!!

内訳を簡単に説明すると...↓

てな感じで、アフィリエイト報酬だけで80万円ちょっとという報酬でした。(確定報酬)

(アフィリエイト以外にも自分の商品なども売ってます!)

ここまでくるのは、実際、簡単ではなかったです。

ですが、難しくもなかったなと感じております。

最近では、twitterやtiktok、インスタなどでも広告収益化が始まっておりまして、これからどんどんSNSで稼ぐ方が増えていくでしょう。

仮にあなたも、

・副収入を得たい

・今の生活を変えてフリーランスになりたい

・子供の学費を稼ぎたい/老後資金を貯めたい

などの悩みがありましたら、その悩み解消しませんか?

せいや
せいや

実際僕は、車を買ったり、親孝行にお金を使えるようになりました。

すぐに稼げるようにはなりませんが、早い人で3ヶ月。だいたい半年で月30万円は見えてきます。

1年後、100万円も全然目指せるでしょう。

それでは、今回、月100万円目指すまでやってきたことを体系的に話していきます!

せいや
せいや

ネットビジネス関連にも精通しますが、あくまで、インスタなどのSNS副業での稼ぎ方における話をしていきます!

まず、どうやってお金になってるの?

アフィリエイトという手法でお金を発生させております。

内容は、図解に表すとこんな感じ↓

ようは、商品を紹介する紹介料をいただいております。

あなたが今まで買った商品なども、紹介することで、報酬を得られます。

せいや
せいや

例えば、美容商品やダイエット商品、Amazonや楽天で買った商品など。

SNS副業のメリット

簡単にSNS副業やSNS起業でのメリットを話していきます!

1.お金がほとんどかからない(初期費用がかからない)

2.スマホ1台で始められる

3.どこにいても仕事が出来る!

主にこの3つかなと感じております。

家から出なくても仕事ができますし、お金もほとんどかからないので、精神的負担が少ないです。

こんな低コストで始められる副業は珍しい。
(例えば、転売ならば、転売商品を買うための資金もある程度必要になってくる)

せいや
せいや

効率性を求めるならPCも必要ですが、副業で始める分には、スマホだけでも十分です!

それでは、早速月7桁までの僕がやったとこを簡単5STEPでまとめていきます!

1.SNS市場分析を徹底する

そもそも、僕が、今SNSいいよ〜!って言っても本当に需要があるのかなどを、自分の目で分析してください。

僕が最初、SNS発信する際に、自分の発信したいジャンルでマネタイズできるのかを分析しつつ、そのジャンルは需要があるのかを分析しました。

需要を確認する方法

インスタの場合、需要があるか見るのは簡単です。

フォロワー数が1万人以上いるジャンルを選びましょう!

例えば、あなたが、副業ジャンルを考えているなら、インスタ内で副業などのワードで検索して探してみましょう!

そして出てくるアカウントをある程度見てみて、このような万垢を見つけたら、需要があるということです!

重要←参入するなら悩みが深いジャンルを選ぼう

・お金

・健康

・恋愛

・美容

せいや
せいや

悩みが深くないと、稼ぎ続けるのは難しいです...!

分析する

次に、先ほどのように、自分の発信ジャンルを決めたら、同じようなアカウントがいくつもあるはずなので、何個もリストアップしましょう!

そしてそれらのアカウントから、どんな投稿が伸びているのかを調べましょう!

指標としては、

・いいね数

・再生回数(リールの場合)

こんな感じで、そのアカウントで、上位5つくらいをリストアップしてメモりましょう。

なぜリストアップするのか?

せいや
せいや

既に先駆者が伸びている内容の投稿は、需要があるということ。
それを真似してアレンジ投稿すれば、バズりやすいし伸びやすい

自分でネタを考えるのはナンセンス

あなたが、考えるネタは、そもそも市場に需要があるのかわかりません。

先駆者が投稿してそれがバズっているなら、それが価値ある=需要があるから伸びているのです。

ですからそれを真似しましょう。

この世界は、あなたがどれだけ時間をかけようとも報われません。

結果がすべてなのです。

なので、あなたの好きなBGMを使ったり、私情が混ざった内容のコンテンツなど見向きもされません。

ですから、どんなBGMがバズっているのか?どんなコンテンツが需要があるのか?

それらの流れを掴み、自分に落とし込まないと難しいです。

ある人
ある人

自分の好きなことを発信しつつ、稼ぎたいよ!

もちろん、できますが、最初は、あなた自身に「価値」を感じなければ、見向きもされないので、最初は、伸びている投稿を真似したほうが早いです。

2.自分のスキルをまず上げる

あなた自身のスキルもある程度必要になります。

SNSを発信する際、

・デザインスキル

・動画編集能力

他にもいろいろあるのですが、メインでは、まずこの2つでしょう。

せいや
せいや

僕はどうやって学んだのか?

デザインスキルにおいては、枠をつけることを意識しております。

なぜなら、枠をつけないと発見欄で目立たないんですよね。

あとは、程よい余白をつけたり、文字が多すぎないように、フリー素材を使ったりしてますね。

もっと詳しく、フィード投稿デザインについて学びたいならこちらの記事にて

せいや
せいや

あと、こちらの本もめちゃくちゃ参考になったよ!

動画編集は?

これは、マジで、動画編集アプリ触りまくるです。

もちろん、毎日1時間以上ショート動画を見ていて、それらの伸ばす秘訣や工夫も取り入れることももちろんありますが、最初は、ひたすらに動画編集をしまくって、動画を作りまくってました。

結局、慣れですので、できないな〜って言ってるのではなく、まずは触ってみてください。

今月には、スマホでできるショート動画完全攻略のコンテンツを
みなさんに提供するので、お楽しみに!

せいや
せいや

マジでこれを知れば、100万回再生もいけるし、
ショート動画だけで食っていけるコンテンツ作るからフォローして待ってて!

本当のインスタ運用を学ぶ

例えば、みなさんいいね周りやフォロー周りなんかしてませんか?

はっきり言って、それ時間の無駄です。

ですから、本当のSNSの運用方法を知る必要があります。
ですので、僕のインスタ過去投稿などを参考にしてくださいね〜!

3.マーケティングの知識を学ぶ

マーケティング力は、どんなことにも役立ってきます。

あなたの副業はもちろん、本業や事業にも役立ってくる知識・ノウハウです。

多くの事業者は、まず商品を作って、売れずに頭を抱えてしまいます。

ですが、本当のマーケティング力を知れば、事業を始める際に、まず商品を作ろうとしません。

じゃあ、どういうことをやるの?

何をしたら、事業がしっかりと利益を出し続けることができるのか?

などの、「個人でなんとかする力」をつけなくてはいけません!

せいや
せいや

たった1ヶ月稼げても意味ない。

稼ぎ続ける=利益を生み出し続けるのが大事

マーケティングは日常的にも行われています。

例えば、松竹梅の法則の話。

引用:https://note.ad-manga.com/n/n30ede2c8c724?gs=812b9d8e7b4d

こんな感じに、真ん中の商品に自然と誘導するために、3つの商品を用意します。

売りたい商品を真ん中に持ってきます。

もちろん真ん中以外も売れますが、真ん中が一番売れます。

今回簡単なものを一つ挙げましたが、これらも、企業の作戦だったりします。

このようなマーケティングのノウハウや、行動心理学を学び、

言葉をうまく活用させて商品を販促させなければ、商品は売れません。(アフィリエイトでも同じ)

ですから、1と、2で学びながら、マーケティング力を学びましょう。

僕は、1と2自体はある程度できており、この3をすることで、一気に伸びたと感じてます。

なぜ売れるのか?なぜ売れやすいのか?論理的に考えることができます。

どうやってマーケティング学べばいいの?

ここで話すと長くなってしまいますので、簡単に説明すると、この本↓

「小さな会社のため」に特化していてその目線で編集されているので、小さな商売をしている者として気付きは得られますし、ビジネスのヒントもあります!

ビジネスってなんなのか。商売ってなんなのか。

売上を伸ばし、成長させるノウハウがぎっしり詰まってます!

Twitter口コミ

!本体無料のキャンペーン中!

*送料550円かかります

せいや
せいや

*リンク飛ばなかったら売り切れです。再入荷までお待ちください

正直、無料なので、貰わない方が損っすね笑

インスタ紹介したら、すでに100冊以上購入されてます!

せいや
せいや

他にも、もっとマーケ力を上げたい人は、こちら

4.自分のメディアを持つ→ブログ

自分のメディアを持って、自分の戦場を持つことが大切です。

ブログとは今あなたが読んでいるこれです。

ブログでは何を言ってもOKなのが強い。

例えば、SNSだと、規約に反するワードを使うと、アカウントBANなどにされてしまいます。

それに加えて、ブログだと、自分が好きなことをなんでも発信できます。

結果的に、SNSに依存したビジネスモデルなので、自分のメディアを持って、発信活動をすることが大切です。

せいや
せいや

いつ、SNSの規制が強くなるかわからないし、いつそのSNSがオワコン化するかわからない。
過去のmixiとかがいい例。

僕は、ブログでは、規制など何もないので、僕が好きなように発信してます。

ブログでは、収益公開などをしていますが、インスタなどでそれをやると、詐欺行為などに繋がりBANを喰らうこともあります。

ですから、自分のメディアを持って、戦いましょう!

せいや
せいや

今回のこの記事も、SNSで、100万稼ぎました!なんて言ったらBANくらいます笑

ブログのメリット

ブログにはそれ以外のメリットがあります!大きく2つあります!

1.商品の魅力を伝えやすい

2.貼れる広告が増える

1.商品の魅力を伝えやすい

SNSだけよりも伝えやすいので、売れやすくなります!

僕は、インスタのみの活用よりも、ブログを活用することで2〜3倍近く
売り上げを伸ばすことができました!

ですから、ブログでしっかりと、濃い情報を記載していくことは大切です!

2.貼れる広告が増える

SNSだけよりも、ブログがあったほうが紹介できる広告が多くなるので、結果的に収益性がUPします!

どうせやるなら、多く稼げたほうが良いですよね!?

ブログは、月1000円ほどのランニングコストで始められるのし、
収益性もアップするので、オススメですよ!!

せいや
せいや

デメリットは、月1000円程度かかるところかな

ブログの書き方は、そこまで難しくない!

今では、AIにも書いてもらうことができるよ!やり方は、上記記事にて解説してるよ!

5.正しい知識で継続し続ける

ここまできたら、あとは、継続をし続けるだけです。

正しい知識と十分なスキルがあれば,..

あとは、継続するのみです。

失敗する人は2パターンあります。

1.間違ったやり方で、やり続けて失敗する。

つまり、マーケティング力を学ばず、デザインなども適当でやり続ける...

継続すれば、成功するなんて考えは、やめてください。

正しい知識やノウハウを学んだ上で、やらないと失敗します。

例えば、サッカーのオリンピックに出たいのに、野球の練習しかしていないみたいなもの。

せいや
せいや

そんな馬鹿いないだろ!って思うかもですが、
僕からしたら、それぐらいのことをしている人がたくさんいます。

2.正しいやり方でも、継続できなくて失敗する

まだ、1よりもマシですね。正しいやり方でも、あとちょっとというところで、インスタ運用などをやめていく人もたくさんいます。

インスタの伸びや稼ぎの伸びは、一気に伸びます。

伸びるまで大変ですが、あともう少しというところで、やめていきます。

モチベーションが続かなかったり、お金にならなかったりでやめていきます...

しかし、あと1ヶ月頑張れば、10万円とか稼げただろうに...

みたいなケースが多いです。

みなさんには....

もし仮に、インスタ副業を始めるのであれば、正しい知識で、始めてください!

僕は基本的に、正しい知識かどうかを、実際にテストして分析して効果があったものを皆さんに情報共有しているので、信憑性は高いと思います!

あとは、継続力があれば、誰でも、月収30万円も目指せますし、フリーランスになることも可能です。

せいや
せいや

本業が好きな方は両立も可能。

まとめ

いかがでしたか?

少しでも気になったら、行動に早速移してみるのがオススメです。

結局、多くの人が見ただけで行動しません。

何もしなければ、あなたの人生も何も変わりません。

1年前は、僕も月収10万円ちょっとの掛け持ちアルバイターでした。

今では、当時1年分の収入を1ヶ月で稼ぐほどになりました...!

ただの大学生でもできたので、誰でもできます。

やるか、やらないか。

あとはあなた次第です!

-副業