あなたはツイッターを使って収益化したいと思っていますか?
そこで、今回はxステップでツイッターを自動化するためのツールを紹介します。
これさえ使えば、効率的にツイートを行い、収益化への道をスムーズに進めることができます。
さあ、ツイッターで成功するための秘訣を探っていきましょう!
実際に導入しての体験談を語っていきます!!
結論:Xステップを導入しての効果は?

結論言うと導入2日で100人増えました!
フォロワーなんてどうでもいいのですが、エンゲージメントがすごい上がってます!!

普段ここまでコメントは来ないのですがこの伸び!!

フォロワーの伸びもいい感じに伸びてますね!!
僕自身、インスタコンサルという商品があるのですが、公式LINEのリスト数がやばい↓

18日から導入したのですが、平均リスト追加数が1日10程度だったのが、1日で100件近くまで上ってます!
自分の自社商品がある人はもちろん、アフィリエイトでも十分な収益が立てられそうですね!
Xステップの好きな機能はこれ
自分にしか届かないシークレットリプライというものが存在する。
コメントが見れるのはコメントしたアカウントのみ。


この機能が強すぎるんです!
シンプルに自動でこんな感じにも届けることが可能です↓

気になる、Xステップの管理画面は!?

こんな感じです。この会社のインスタの自動ツールも使ったことありますが、同じような画面ですね。
返信の条件なども設定できるので、ここをいいねをトリガーにするのか、
コメントにするのかを設定できます。
いいねよりもコメントの方がエンゲージメント高まってインプ出るのでそっちがおすすめです。

フォローしたらプレゼントとかもできるので、幅が広がりますね!

返信の種類も選べます!
シークレットリプライは、誰にも見られないリプライ。
DMは個別に送られます。
リプライはシンプルなリプライなので、他の人のコメント見ちゃえば特典が受け取れちゃいますね笑

あとは、実際に送る内容と画像や動画も送付できます。
抽選機能も使って何かプレゼントキャンペーンとかもできそうですね!

気になる、Xステップいくらすんの?
結論、月2万円です。
初心者には厳しい投資かもしれません。
しかし、すでにコンテンツを売っていたりアフィリエイトをしている方にとっては安いです。
カスタマーサポートもあるので、何かわからないところがあったら聞けるのもいいですね!
実際の口コミは?
アカウントBANリスクは大丈夫なの?
Xステップは、X公認の自動ツールになっています。ですのでBANリスクはないです。
Xステップの会社は、istepというインスタの自動ツールもありますが、こちらもBANしたことがないので、安全性は担保されているでしょう。

【まとめ】
ツイッターで収益化を目指すためには、自動化ツールの活用が不可欠です。
xステップを踏んで自動化を行い、効果的なツイートを行いましょう。ただし、ツールの選択や設定には注意が必要です。
安全性や機能の充実度を確認し、カスタマーサポートの充実したツールを選びましょう。
さあ、ツイッターでの収益化への道を踏み出しましょう!