広告 Tiktok

【収益暴露】Tiktokで広告収益化開始!いくら稼げた?

ある人
ある人

tiktokで広告収入がもらえるってまじ?

今回は、Tiktokで広告収益化が始まったので、それについて解説していきます!

今までのTiktok内での収益化は、

  • ライブ配信でのギフト
  • 動画にコメントでスパチャギフト
  • サブスク限定の動画を公開

といったところでしたが、

ついに、Youtubeと同じように、再生されるだけでお金になるようになりました!

早速、みんな気になる収益について公開します!

収益はいくら?

9月2日から僕は収益化開始になりました!

9月3日までの収益は、こちら↓

33ドル!=4800円くらい

これを高いか低いか、感じ方は人それぞれだと思いますが、どう思いましたか?

RPMとは、1000再生あたりの広告単価なのですが(広告業界ワード)

1000再生で58円なので、比較的安めです。

せいや
せいや

発信ジャンルによっても、RPMは変わってくるよ!

とうしやビジネス系は広告単価が高い傾向!

結果、8.5万回再生で、5000円近くもらえるのは、Youtubeに比べてめちゃくちゃ高いなと思ってます!

Youtubeショートは、100万回再生で1~5万円程度の収益

収益化条件は?

皆さん気になる収益化条件は、少し高いかもしれません!

  • 18歳以上
  • フォロワー数が、1万人以上いる
  • 30日間の動画再生回数が、100K以上(10万回)

難しいのは、フォロワー1万人でしょうかね。

10万回再生は、ある程度発信している人からしたら簡単かと思います。

フォロワー増やしやすいジャンルとかあるのですが、やはり女子が運営しているアカウントは、フォロワーが伸びやすいので、女性っぽく運用して、フォロワー増やすのもありかもしれません!

条件を満たしていても規約違反の動画などを上げていると、広告収益化ができないので、規約に則った発信をしていきましょう!

収益化開始方法

条件を満たすと、Tiktokからのお知らせで、収益化しませんか?と届きます!

もしくは、条件を満たし、クリエイターツールをひらけば、

「Creativity Program Gift」というものがあるので、それで設定を進めましょう!

運転免許証やパスポートなどで本人確認をして、銀行口座を登録すると、収益化がスタートできます!

収益化対象の動画

実は、アップロードした動画全てが、広告収益化するわけではありません!

今の所(2023年9月4日現在)

1分以上の動画のみかつ、1000再生以上再生された動画

となっております...

厳しいですが、今後、30秒以上の動画など、少しづつ緩和されていくのではないかと思います!

Tiktokでは、そもそも短い動画ばかりの媒体なので、1分以上の動画を上げている人は、とても少ないでしょうが、Tiktokの作戦をここで、一緒に考えてみましょう!

Tiktokに限らず、他SNSでのショート動画が流行っておりますが、Tiktokは、自社アプリでなるべく、ショート動画を見てもらわなくては、お金にならないため、収益が上がりません!

つまり、なるべく、Tiktokに滞在して欲しいのです!

ですから、クリエイターになるべく長い動画を制作して欲しい!という思いがあるのではないかなと思います。

せいや
せいや

再生回数は、1人が5回見ても1回と換算されます。

無理矢理自分で増やすとかはできません。

まとめ

探す サーチ seach 虫眼鏡

Youtubeの広告単価が下がっていると、最近話題になりましたが、シンプルにYoutube視聴者に対して、クリエイターの数が多くなり、需要と供給のバランスがずれてきたのもあると思います。

2023年は、Youtube以外でもTwitter、Tiktok、インスタが収益化が始まり、今後、それぞれのSNSでのインフルエンサーがたくさん出てくるかと思います!

これを逃したら、次は、いつ波がやってくるかはわかりません!

今のうちに、Tiktokやインスタなどなど、ご自身が一番好きなSNSで、収益化を目指して頑張りましょう!

せいや
せいや

Tiktokだけでこんなに稼げてしまいました...↓

インスタでの収益化の話はこちら↓

-Tiktok