見やすい株アプリおすすめ1選【投資初心者からベテランまで】

広告 お金/投資

【怪しい】moomoo証券とは?口コミや評判と手数料を徹底解説!

ある人
ある人

投資を始めてみたいな〜!

そんな方にお勧めできる!

せいや
せいや

今回は、初心者からベテランまでお薦めできる投資アプリについて解説していきます!

このサイトの運営者

3月限定キャンペーン中!

せいや
せいや

なんと抽選で下記の株が当たります!↓

条件は、1万円以上の入金!そのあと出金でOK!

せいや
せいや

入金、出金手数料は無料です

 ・ 本キャンペーンはエントリー不要です。

特典1
・キャンペーン期間中入金条件を満たしたお客様は累計入金金額に応じて、相応回数の抽選に参加できます。
 ⅰ 累計入金1万円以上30万円未満のお客様は入金反映後30日間日次平均資産額が1万円以上(株式や現金を含む)の条件達成:抽選券1枚
 ⅱ 累計入金30万円以上のお客様は入金反映後30日間日次平均資産額が30万円以上(株式や現金を含む)の条件達成:抽選券さらに3枚 計4枚
・口座内の米ドル・米国株は、1ドルあたり149円の固定レートで資産換算されます。

せいや
せいや

もらえる株が豪華すぎる!!!

これを知って僕も口座開設したよ!

僕は30万円入金しました!

世界で2,000万人以上が利用する米国株アプリが日本に上陸。

無料で世界最先端の取引ツールを手に入れてみませんか?

米国銘柄の情報収集から、最安水準手数料での取引までオールインワンで対応しています。

また、2024年から始まった新NISAにも対応しており、新NISAの米国株取引手数料はなんと0円!

無料ダウンロード

アプリの良いところ

1.市場の状況がわかる

代表的な株たちが、伸びているのか?下がっているのかが、ホームでわかる。

せいや
せいや

もちろん、自分が気になる銘柄も追加できる!

例えば、僕がビットコインを始めたのも、これで急激に上がってて、これはいくしかない!と思い、

ビットコインを始めました笑(情報収集としてこのアプリ優秀)

2.日本株、米国株とジャンル分けしてみれる

僕も実際、米国株を保有しておりますが、国別で分けてみれるのも、わかりやすいですね!

僕はやってないですが、FXをやってる人もこちらでみることが出来ます!

投資+教養の勉強にも使える

ぶっちゃけ、投資初心者だと、円安円高がどう、市場に影響するとかわからないですよね。

そこらへんの知識も学ぶことが出来ます!

せいや
せいや

もはやこの部分も勉強になるので、助かってます!

投資家や資産形成のプロの方々の予測など見れるので面白い!

簡単に言ったら、投資情報のSNSって感じですね!(投資系youtuberもいる)

投資にまつわる最新ニュースも見れる

決算の速報だったり、世界情勢などを見れます。

僕は普段ニュースを見ないので、これらから日本や世界の情勢も見れるのは重宝してます。

せいや
せいや

LINEニュースとかだと、芸能関係のニュースなども出てくるので、

これは投資だけ出てくるから嬉しい〜

世界で2,000万人以上が利用する米国株アプリが日本に上陸。

無料で世界最先端の取引ツールを手に入れてみませんか?

米国銘柄の情報収集から、最安水準手数料での取引までオールインワンで対応しています。

また、2024年から始まった新NISAにも対応しており、新NISAの米国株取引手数料はなんと0円!

無料ダウンロード

このアプリのデメリットは?

moomoo証券アプリは、米国株取引に特化したアプリとして人気を集めていますが、いくつかのデメリットも存在します。

1. 取扱商品が少ない

2023年12月現在、moomoo証券で取引可能なのは米国株と米国ETFのみです。日本株や投資信託、債券などの取引はできません。

2. 一部機能はポイントが必要

レベル2情報や板情報など、一部の機能を利用するにはポイントが必要です。ポイントを貯めるには、取引をしたり、アプリ内のミッションをクリアする必要があります。

3. NISA口座に対応していない

2023年12月現在、NISA口座に対応していないため、非課税枠を利用した投資はできません。

せいや
せいや

NISAは、対応可能になりました!

NISAでおすすめな証券会社はこちら


moomoo証券の手数料は?

moomoo証券の手数料は、取引する商品や約定代金によって異なります。

米国株

  • 約定代金12.5米ドル以下:無料
  • 約定代金12.5米ドル超:約定代金の0.088%(税込、最大22米ドル)
せいや
せいや

楽天証券は、絶対に米国株の手数料は、0.1%取られる!

  • 1株10米ドルで10株買売する場合:無料
  • 1株100米ドルで1株買売する場合:約定代金100米ドル×0.088%=8.8米ドル(税込)

その他の取引手数料

  • 日本株:1注文あたり100円(税込)
  • ETF:1注文あたり100円(税込)
  • 投資信託:ノーロード
  • オプション:1枚あたり1米ドル(税込)
  • 先物:1枚あたり1米ドル(税込)

為替手数料

  • 米ドル/円:0.0025(税抜)
  • その他の通貨:0.25%(税抜)

入出金手数料

  • 国内銀行入金:無料
  • 国内銀行出金:1回あたり220円(税込)
  • 海外送金:送金金額の0.25%(税抜)
せいや
せいや

とはいってもめちゃくちゃ手数料をとってくるわけではない!

比較的に手数料に関しては、良心的なアプリですね!

口コミや評判は?

せいや
せいや

定期的にキャンペーンもやってるね!

せいや
せいや

手数料の安さはマジでピカイチ!

公式ホームページ

そして...

おすすめのアプリは、Moomoo証券

僕がお勧めするのは、「moomooアプリ」!

せいや
せいや

何がすごいかというと....

アプリにポイント

・米国の上場企業が作った無料アプリ

・利用者数は、2000万人突破

・投資情報はこのアプリ1つで十分

せいや
せいや

しかも、完全無料で利用できちゃうという優れもの..!

課金要素はなくて、株の売買もアプリ内でできるのでその際は口座解説して取引をする感じ!

じゃあ、気になる実際に...どんな良さがあるのか?

マジでアプリ見やすく設計されてるし操作がしやすい!!!!

僕の特におすすめな使い方

①上昇株の一覧チェック

②高配当株の一覧チェック

③株価予想する

せいや
せいや

この機能が一番やばい!!

ぶっちゃけ、これを参考にしたおかげで、利益増額してる(あくまで予想だけど)

せいや
せいや

無料ダウンロードはこちらから!↓

世界で2,000万人以上が利用する米国株アプリが日本に上陸。

無料で世界最先端の取引ツールを手に入れてみませんか?

米国銘柄の情報収集から、最安水準手数料での取引までオールインワンで対応しています。

また、2024年から始まった新NISAにも対応しており、新NISAの米国株取引手数料はなんと0円!

無料ダウンロード

口座開設方法は?

せいや
せいや

口座開設はしなくてもOKです!

ですがキャンペーンは、無料口座開設をしておくと...もらえちゃう!

まずアプリを開いて、口座開設!↓

必要事項を確認!

せいや
せいや

生年月日などを入れたら、次に進む。

かきは、NISA口座は開設しなくてOK!↓(まだやってない人はしてもOK)

せいや
せいや

あとは、よくある本人確認をする!↓

せいや
せいや

そうすれば、提出完了!

数日で、審査結果が届くよ〜!

そして、入金に、1万円以上を振り込んだらルーレットが引けます!

実際使ってみると...

楽天証券をメインで使ってはいるけど、米国株のチャートとかは有料なんだよね。

でもこのアプリなら無料で観れるからマジで優秀すぎる!

せいや
せいや

また、投資家たちの投資している銘柄もわかるのもポイント高い!

僕も元々初心者だったけど、実際の投資家が買っている銘柄をとりあえず揃えておけば良いみたいなところもあるw

初心者から上級者までお薦めできる投資アプリです!

もちろん、アプリ内でも株の売買はできるようになってます!

見やすいし使いやすいので一度使ってみてはいかがでしょうか?

せいや
せいや

まだ、証券会社を決めていない人は、アプリのやつでもいいし、下記のもいいね!↓

他の投資情報は、、、

-お金/投資